【Webマーケティング】Webを使った集客の基本とは

作ったホームページに全くアクセスが無いんだけどどうしたら良いの?

WEBでの集客をしたいけど、何から始めたら良いのかわからない。

というようなお悩みをお持ちの方は多いかと思います。

現代においてインターネットを活用した営業戦略は必須です。

でも、ホームページを作っただけでは、いつまで経ってもアクセスが増えることはありません。

WEB集客の方法を理解した上で、適切にマーケティングを行っていく必要があります。

インターネット媒体を使った販売・集客戦略のことを「WEBマーケティング」といいます。

せっかく作ったホームページ。

効率的に集客を行っていくために、今回はWEBマーケティングの基本についてまとめます。

ホームページを作成する

ホームページを作成する

ネット集客の基本となるのは、ホームページ(Web サイト)です。

自社の紹介や、サービスや商品の内容を掲載したホームページを作成し、そこに訪れた人から商品の購入や依頼に繋がる仕組みを作ります。

このホームページにいかに多くの人を誘導できるか、そして成果につなげることができるか、これがWebマーケティングの最終目標になります。

ホームページを作成するのは、手間や費用がかかることも多いため、ブログやSNSのみで集客する人もいますが、この記事ではホームページを作成し、そこに集客する流れで内容をまとめています。

検索エンジンからの集客を強化する(SEO対策)

検索エンジンからの集客を強化する(SEO対策)

SEO対策(Search Engine Optimization)とは

Googleやyahooなどの検索エンジンで自社サイトが上位に掲載されるように行う対策のこと。

自社サイトが、検索エンジンで上位に掲載されれば、多くの集客が見込めます。

まず購入や依頼のニーズがあり、そのうえで検索をして流入してくるため、成果につながる可能性の高い優良な顧客となる可能性が高く、SEO対策は非常に重要な対策となります。

ただ検索で上位に表示させるためには、Googleやyahooなどの評価基準に沿ったサイトを作成する必要がありますが、そのアルゴリズムは明確には公表されていません。

その上で定期的にそのアルゴリズム自体が変更されることもあるため、SEO対策は、その時々に合った対策に修正していく必要があります。

【SEO対策の例】
・質の高いコンテンツを作成する
・専門性の高いサイトにする
・被リンクや内部リンクを充実させる など

井上

最近は、コンテンツの質が非常に重要視されているようですね。ユーザーの抱える問題や課題をしっかり解決できるサイトが必要とされています。

ネット有料広告で集客を強化する

SEO対策は、成果が出るまでに時間がかかるため、短期間で成果を上げるためにネット有料広告を利用することも検討が必要です。ネット広告には多くの種類が存在します。

リスティング広告(検索連動型広告)

リスティング広告(検索連動型広告)

リスティング広告とは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果の上部の広告枠に掲載される広告のことです。

キーワードを選定した上で広告を掲載することができるので、自分が求める顧客に向けてダイレクトにアピールすることができます。

ただし、広告が1クリックされるたびに広告費が発生します。競合が多いキーワードになればなるほど、クリック単価が高くなります。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告とは、Webサイトを閲覧しているときにページ中や、サイドの広告枠に表示される広告のことです。

ディスプレイ広告の特徴としてはユーザーの好みや検索履歴などの嗜好を反映した広告であること、バナー画像や動画などを埋め込むことができる、外観の訴求力の高い広告となります。

ただし、ユーザーは関係のないサイトを閲覧している場合も多く、あくまで潜在的な需要を喚起する広告の特徴が強いため、個人や中小企業よりも、ネームバリューのある大企業向けの広告である印象があります。

SNS広告

SNS広告

SNS広告とは、Twitter・Facebook・InstagramなどのSNS上に表示される広告のことをいいます。

SNSのタイムライン上にユーザーの年齢や職業、嗜好に合わせた内容の広告が自動的に表示される仕組みです。

ターゲッティング精度が高く、潜在顧客にアピールしやすいことがSNS広告の強みとなります。

集客を行いたい事業やサービスのターゲットに合わせたSNSを選定することが重要となりますね。

SNSで集客を強化する

SNSで集客を強化する

お金をかけずにTwitterやFacebookなどのSNSでファンを増やし、自社サイトやサービスに誘導するのも非常に有効です。

SNSは自分自身やサービスを知ってもらうためにも、重要なコンテンツになりますね。

各SNSのWebマーケティングにおける特徴としては、

Facebook 年齢層高め 本名が基本のためビジネス利用で信用を得やすい。
Twitter 年齢層低め アクティブユーザーが多い。140文字制限があり手軽さが強み。
Instagram 女性が多め 写真の配信が基本のため有形サービスに繋げやすい。
LINE@ ヘビーユーザーの囲い込みに有効。地域のつながりにも強い。
YouTube 利用者が多い 参入のハードルは高いが、集客効果はかなり強い。

こんな感じでしょうか。

SNS広告同様に集客を行いたい事業やサービスのターゲットに合わせたSNSを選定することが重要です。

グーグルマップからの集客を強化する(MEO対策)

グーグルマップからの集客を強化する(MEO対策)

MEO対策(Map Engine Optimization)とは

グーグルマップやYahoo!プレイスに表示される店舗や施設を上位表示させるための施策のこと

レストランや施設を探すときに、Google MapYahoo!プレイスで「福岡 居酒屋」「博多駅 交番」など地域名と業種やサービス名で検索することがありますよね。

その検索結果の上位に自分の会社や店が表示されるようになると、高い集客効果が見込まれます。

無料で登録することができるので、店舗型の事業を行っている場合はすぐに登録をすべきかと思います。

【MEO対策の例】
細かい店舗情報や写真などを多く掲載する
いい口コミを集める など

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、インターネットを活用した営業戦略であるWebマーケティングについて、どのような種類と特徴があるのかについて、まとめていました。

今回取り上げた以外にもWebマーケティングには様々な手法があります。

自分が行う事業やサービスの内容に合わせて、Web集客の手法を選定し、さらに組み合わせていくことが非常に大事かと思います。

参考にして頂ければ幸いです。

投稿者プロフィール

そよぎ行政書士事務所 井上 護
そよぎ行政書士事務所 井上 護
1980年生まれ。A型。福岡在住の行政書士。2級FP技能士。
40歳にして脱サラ。令和2年度行政書士試験に合格し「そよぎ行政書士事務所」を開設。許認可業務に加えWeb制作も行う。